他の国の言葉にご興味は?
他の国の言葉について
---最後の質問というわけなんですけども、英語以外にも他の国の言葉には興味はわかないのでしょうか?英語が話せると他の国の言葉も!ってなりそうですが。
私に限らず英語を話してる人の中には興味ある人多いと思います。
---中国語であったりとか。
はい、そうですね。それで世界が広がったり、新しいことを知るのが好きな人が多いです。
---では実際、小池さんがいま英語以外の言葉を勉強されたりはしていないのでしょうか?
浮気はしないことにしました(笑)
---そうなんですか?
やり始めると多分のめり込むと思います。どうすればその国の言葉を話せるようになるのかある程度イメージはついているので、一定期間凄い集中しちゃうと思うんです。だから、やらないと決めました。
---生徒の皆さんに対して、徹底的に英語を伝えることに集中しているということでしょうか?
はい。他の言葉も趣味として学ぶのであれば、どなたもされたらいいと思うんですね。
だけど、私に関してはちょっと封印って言うか、長く封印してますがいろいろ興味あります。どの言語も楽しいだろうなあと思います。
---分かりました。それではインタビューは以上ですね。長時間に渡ってありがとうございました!
はい。ありがとうございます。
関連する記事一覧となります
サイト運営者情報

おすすめの英語教材は?

TOEICってどうなの?
